ホームページをご覧いただきありがとうございます
申し訳ございません。
ただいま満員🈵です!
今現在新規生徒さん受付募集停止中です
入会希望の方は
公式LINEから♪
15時〜 満員
16時〜 満員
17時〜 満員
色々なお知らせは
インスタグラムや、
公式LINEにてお知らせいたします。
フォローしてチェックしてね

まずは、体験から♪
公式LINEのお友達登録して
気軽に連絡くださいね
対象
年中・年長▪小学生▪中学生

小さなお子さんはひらがなに興味をもって、書くことが増えてきたら始め時ですよ!
津幡町のさまざまなこども園・小学校・中学校から通って頂いてます♪
開講日
月3回
水曜日または木曜日(15時~18時)
祝日や、お盆、お正月などは変更あり
硬筆 45分程度
毛筆 60分程度
水曜日または木曜日
①15時〜16時
②16時〜17時
③17時〜18時
の6〜7人の入れ替え制
※少人数制

夏休みの書写の宿題や、冬休みのかきぞめの宿題をお手伝いする日もあるよ
場所
石川県河北郡津幡町井上の荘
ことり先生の家2階です
詳しい場所は
公式LINEからまたは電話またはInstagramのメッセージから
気軽にお問い合わせください
詳しくはLINEにて

連絡先
中谷 寿里 (なかたに ことり)
電話番号
070-8316-3599
公式LINE
↓ここを押して友達追加

このQRコードを読み込んでいただけるとスムーズです
月謝
入会金 3500円
・幼児〜小学生
3850円/月 + 930円/月(教本代)
兄弟▪姉妹割引あります!
昇級、昇段をご希望の方は教本代がかかります
・中学生向け
①月謝コース
②チケットコース3回分(3ヶ月以内に使用)
選べるようになりました♩
部活や受験など忙しくなる時期、通い方はご相談ください
教室の理念
「字を書くことが大好き」を大切に!
私と出会う全てのお子さんに
そういう気持ちになって欲しい!持って欲しい!
そして、子ども時代の
「字は宝物」
この時期にしかない特別な字。
綺麗だけが全てじゃない、アートのような作品、子どもの性格や気持ちがそのまま出るような作品も一つ一つ大切に。
毎回のレッスンで、
ここができるようになった!
自分の納得のいく字がかけた!
など、
字を書くことが楽しい!教室が楽しい!
と思ってもらえるように。
ひとつひとつのできた!や、
子供自身の目標、
ママ・パパがお子さんに対して思うこと、悩み、目標に寄り添いたい
いつも寿里はそう思っています。
コンクールにもたくさん取り組んでいきます!
それは、一生懸命取り組む過程を大切にしてほしいから。
賞を取るためだけが目的ではなく、
その子一人一人の目標に近づけるように
作品の一画一画を大切にしたり、
自分の字に自信が持てるように。
まず、自分で考える!
ここを太く書くにはどうする?力の入れ具合は?
とめ・はね・はらいなどの基本点画はもちろん字のバランス
筆の運び方、鉛筆の持ち方、筆ペンの持ち方をどんどん身につけて欲しいな
ことり先生は
・ロゴデザイン
・卒業証書、卒園証書筆耕
・優勝旗ペナントリボン筆耕
色々行なっております。