小筆のお悩みの第一位、
全部おろしてしまった!!!
これがダントツだと思うんです。
大人でも洗い方やお手入れ方法を知らない方が多いのに
全員の子供が綺麗に小筆を使うのは不可能だと思うんです
そこでこんな小筆を見つけました

子供たちが
「洗いやすい!!!」
お手入れのしやすさも書道のやる気にもつながると思うんです!
毛筆は楽しいけれど、後片付けが嫌い・面倒だと思う方ってとても多い!
①すずかけ

いつも私は神那堂さんで購入しています
神那堂
気になる方はここを見てね!
②

ことり書道教室が教本をとっている石川書研に売っています。
③

この小筆は東京のいろは先生のおすすめで、
ネットで検索してもなかなか出てこないので、お問合せが必要な小筆です。
鉛筆のように書ける小筆なので小さなお子さんも書きやすいですよ
ことり書道教室では①・②を教室に置いていますので
小筆が必要な方は教えてね!